iPhone+Guitar! iRig [楽器・音楽]

ふと、そろそろかな〜ってな感じで
昼休みに楽器屋さんに行ったら
大量に再入荷したらしくレジ前に
山積みしてあったので買って来た

IMG_1093.jpg

試してみたのは以前にダウンロードだけしてあった
AmpliTube、iShred LIVE、AmpKit
まずは3つとも無料ので

IMG_1083.PNGIMG_1132.jpg

セッティングなどいらず
ただiRigにギターとヘッドホンをつなぎ
iPhoneのイヤホン端子に接続するだけで
iPhoneからロックサウンドが出てくる
まさに自分にうってつけのオモチャ

IMG_1079.PNGIMG_1074.PNG
AmpliTube
無料の標準セットはマーシャル風の
ヘッドアンプx1とキャビネットがx1とマイクx2と
ノイズゲート、ディレイ、ディストーション
ディストーションをめちゃハードに歪ませられ
音は太い!…けど何か潰れ気味
あとバックで曲を再生させようとしたら
何やらWi-FiでPCからアドレスにアクセスしろと出て来て
やってみたけど出来なかった…

IMG_1081.PNGIMG_1078.PNG
iShred LIVE
AmpliTubeが出た後直ぐにAppStoreに
出てたんでダウンロードしてみたけど
エフェクターのデザインが
妙にレトロチックなトコが面白いだけで
音はおもしろくない

IMG_1080.PNGIMG_1075.PNG
AmpKit
エフェクターはノイズゲートとディストーション
アンプヘッドx1
キャビネットx2
マイクx2
実際のPeaveyのアンプを使った事はないけど
設定も細かくできけっこう音の粒がはっきりしてて良い感じ
けどアンプのチャンネルをCleanからLeadにすると
ハウリングの嵐で焦った…

InputOptionsの
Noise&FeedbackFilterをオンにして
InputGain63%
OutputGain9%
Depth96%
でとりあえずハウらなくなったけど
若干しょぼくなったかな
あと録音機能があるのは面白い
録音した物はMacからWi-Fiで接続して
ダウンロード保存出来るらしい

AmpKit Linkだったらハウらないのか気になるけど
いまAmpKit+を買おうか悩み中
だってiPhoneでVAN HALENや
STEAVE VAIの音が出せたら面白いじゃない?
…。
安くないオモチャになりそう


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

入手困難 [楽器・音楽]

今朝ポストに届いてた

0C6A3312-12DC-4111-8E8E-A5532E1C5D99


DS-1のパーツ

トランジスタの
2SC732
2SC1815GR
とKeeley化用に
Panasonic製メタライズドコンデンサの
ECQ-V
生産終了してたりで3つとも入手困難らしい

基板レイアウトを考えるのももう十分だろう
ネタも他には無さそうだし今晩から制作に入ろーかな
でももう人捻りしたい気もするけど…
後からでも出来るかな
nice!(0) 

回路図 [楽器・音楽]

DS-1の製作の為にネットを探して
2つの回路図と4つのレイアウトを入手する事が出来た
回路図は数値が若干違うトコがあったけど
KEELEY化するからたいして問題では無い
けどレイアウトがどれも微妙に回路図と違い
2つと同じ物が無い!
いったいどれを参考にしよう……
用意したパーツと同じTA7136と2SC900が
載ってるレイアウトをベースに
とりあえず配線の並びをチェックしてみる

Ds1_old

配線が一カ所切れてたけど後は問題なさそう

Ds1pg2

基盤の形をどうにか14x21に
変えたいのだが悪戦苦闘…
トランジスタのとこでデカイだけあって
結構悩む…

ふと他のレイアウトに乗ってる
トランジスタの配線と違うのが気になって
2SC900のデーターシートを調べてみる

すると困った事に同じ2種類出て来た

2sc900_nec_1
2SC900(NEC)

2sc900_usha_1
2SC900(USHA)

同じ型番なのにどーゆー事?
どっちかのデーターシートが間違ってんのか
メーカーが違うから違ってて良いのか?
買った2SC900はNECらしいのだが
調べたトランジスタにはNECと書いてあるが
手元にあるのには書いてない…

んー困った
とりあえず年代等で他にも使用されてる
2SC1815と2SC732も調べてみると

2sc1815_toshiba_1
2SC1815

2sc732tm_toshiba_1
2SC732

ふむふむこちらは両方とも
1.Emitter
2.Colleetor
3.Base
になってる
しかも作った方談では2SC900より
2SC1815の方が良いとか
手元のもNECと信じて(駄目もとで)
こっちの並びにしてみるかぁ
念のため2SC1815も注文出しとく?
駄目だったら変えれば良いか

もう一つ2N5088を使ってる方もいたので
調べてみる

2n5088_1
2N5088

おっとこれは2と3が逆だぞぉ
ン!?あっ。配線の違うレイアウトは
2N5088使用って書いてある…
なんで今頃気がつくん…

ってことでこのレイアウトで
問題ない事が分かりました

あとは…基盤小ちゃく出来るかな

そーいえば
今日変なの見つけたので買ってみた

Img_0297
PEPSI BAOBAB

旨くもないし不味くもない
でもまぁ嫌いじゃないかな
でもなぜバオバブ?
nice!(0) 

届いた! [楽器・音楽]

一昨日の夜にネット注文してたパーツが届いた
発送は2-3日営業後って書いてあったにもかかわらず
異様の早さですばらしい
まぁ2-3日って書いてあったからそお感じるだけ?

Dscn1593

スティーブ ヴァイになりたい妻の為に
DS-1のKeeley modを製作予定
ついでにモトローラのLM308もあったので注文した
ただトグルスイッチが思ったよりデカくて失敗
あとAVX 0.047uF 1個買い忘れ
Nunoにもなりたい妻の為に制作する
RAT用のパーツを昨日調べてみたら
電解4.7uF1個 足りない…
買いに行く?
面倒くさいなぁ
また注文するのもなぁ…どしよ?

しかしここのお店はパッケージングも丁寧だしいい感じ
いちばんビックリしたのは

Dscn1594

おまけって
510オーム 20本
おもしろい

送り状を見ると会社から比較的近いとこだった
でも店舗は無いのかな?
自転車でも帰り道なんだけどな

マッチング済のFETもあったので
また今度注文してみよー
nice!(0) 

landgraff MOD (RAT) 完成! [楽器・音楽]

とりあえず完成!にしてみた…

DSCN1591.JPG

ほんとはずいぶんと前に完成してたんだけど
クリップの種類を変えたり
スイッチを増設してみたりで…

DSCN1587.JPG

まだやってみたいトコがあるものの…
今日妻の上司さんへプレゼント
「使える物」と感じてくれれば良いけど…

Rat_landgraff_mod


とりあえずlandgraff MODをベースにしつつ
こんなこんな感じにした

○コンデンサーをAVX,SPRAGUE,SilverMicaに変更
 数値もRAT数値では無くlandgraff数値に

○9V入力から直ぐの抵抗を1MΩから47Ωに変更

○トーンポットをA100kからB100kに変更

○クリップを
 1N914x1N914+1N914
 クリップ無し(ダンブルモード)
 LEDxLED

○ドライブポット直下にオーバードライブクリップ
 1N4148x1N4148+1N60

○2.2uFからGNDに落ちる手前の抵抗をスイッチで切替
 47Ω(正規定数)
 抵抗無し
 560Ω

参考にしたレイアウト
Landgraff_mod


直ぐに壊れないか心配…
nice!(0) 

眠く無い… [楽器・音楽]

昨日帰ってからがいけなかった…

まず買ったパーツをチェックしてみると
パーツの買い忘れと間違えて買ってるのが
1個ずつある事が判明…
また行くのはアホだけど
早く作りたいので次の日も暇だし
また買いに行く事にした

寝る前にもうちょっとだけRATについて検索してみた
それが失敗…
回路図や改造法などわんさか出て来る
時間が2時、3時と過ぎて行くので
よし!コレで!!決め!!!!と思うのだが
次から次へと新しい情報が…
疲れて眠かったはずがいつの間にか朝に…
帰りにニンニクたっぷりのタンタン麺を食べたせいか?

いま寝たら絶対買いに行かないだろうと思い
そのまままた秋葉原へ
といっても検索は夜中から続き昼になってしまった
えっ!?12時間も検索してたの??
はぁ何やってんだろね?
まぁ久しぶりの熱中事?って感じかな

さくっと買って帰って3時
たらみのゼリーを食べ
とりあえず製作を始めてみる
夕方、出張から帰って来る妻を駅までお迎え
夕飯食べて製作再開して
とりあえず組み上がった
電池つないでジャック差してギターを鳴らしてみる
が…出ない
出るのはバイパスのみ
ようするに回路が間違ってる
しかも一番最悪のパターン

ICが異常に熱くなってるのも気になりつつ
基板の配線を調べると
トランジスタの足が1本繋がっていなかった
簡単に失敗箇所が見つかって良かったぁ
とホッとしながら接続→鳴らす→鳴らない(泣)
症状は依然と同じ
ICも熱い

うーん…
回路図とにらめっこ
「あっ」ふとICが熱くなってたのが気になる
IC周りに何か間違いがあるんじゃ?
とよく見てみると
ICソケットへ刺してる足の番号が…違う
そりゃ熱くもなるわ
四角型のソケットに
カン型という丸い頭のICだったから…
頭のポッチが8番
8番を1番に刺してました

なんとか音も無事に出てくれ
風呂に入ったりしてたら3時!
しかしおかしな事に眠く無い
明日、明後日が怖いなぁ…
nice!(0) 

メイドと6弦ベース [楽器・音楽]

昨日の夕方に妻の会社の上司さんから
知り合いがやってるライブハウスに
良ければ一緒に行かないかとメールを頂いた
エフェクターのパーツを通販で買おうと思ってたけど
予定も無く暇なので秋葉原にでも久しぶりに行くか…
っと考えてたトコだったのでちょうど良く
見に行かせてもらう事にした

妻は最近エクストリームのヌーノと
リッチーコッツエンがお気に入り
と言う事で妻にヌーノになってもらうべく
まずは歪み系のRATを作ってあげる事に
ついでに自分用サンズアンプのベースプリアンプを
作ろうと思ったんだけど
今日もお世話になる事だし上司さんへ
プレゼントを先に作る事にした

さて上司さんへは何を作ろう?
考えた結果Phaser90にする事にした
しかし調べてみるとなにやらFETっていう
トランジスタが4個必要ならしい
これが結構やっかい物で
型番はもちろんだけどさらにテスターで数値を測って
数値が同じ物もしくは誤差2%までの物を
4つ揃えないといけないらしい
ようするに波の特性を利用するらしいのだが
その波を揃えるんだろうね
30個買って8セット出来た人もいれば
1個も出来ない人もいる
運は無いだろうし仮に8セット出来たとしても
無駄になるだけなのでやめた

さて何にしよう…振り出しに戻る
出かける時間が迫って来たので結局RAT…
なんかなぁ…まぁしょうがない

急いで出かけたけどパーツ購入の時間は1時間
久しぶりの秋葉原
ギターマガジンとかに載ってる秋月電商に行って
とりあえず何とかそろえる事が出来た
しかしすんごい人の数…とメイドさん達
秋葉原には不況は無いのかな?
「メイド」や「萌え」はいまや世界をも巻き込む立派な産業かもね

また電車に乗り駅を降りると
焦ってるからか道をことごとく間違え遅刻してしまった
バンドはピアノ、ベース、ドラムのジャズトリオの「宴」
あたりまえだが皆うまい!
ベースの人がリーダーらしく
6弦ベースを多彩に操る
ネタなんだろうけど
ちょっとマイナス思考のトークも笑わせてもらった
終わってみるとみっちり3時間のロングライブで
終電ギリギリ
ビールもあまり飲まず聞き入ってしまった楽しいライブでした

さてさてエフェクター製作
ちゃんと出来るかな…
nice!(0) 

レア?ピックアップゲット! [楽器・音楽]

やったねー!
入手しちゃいました

Img_0223

80年代の製品
しかも新品!!

Img_0224

えへ。ベース用ピックアップです

Img_0225

テレキャス用ハムバッカー

Img_0226

今はもちろんパーツとしては出てません

Img_0227

どうしても付けたくなっちゃって
探してたら偶然にも入手する事が!
しかもプレミア価格どころか
現行のPとかJよりすんごく安く!!

あんまり汎用性ないし好む人もいないんだろうな…
変わり者で良かった(笑)
nice!(0) 

プレべを裏通しにしてみた [楽器・音楽]

61C47FBB-061F-4225-8F1D-B4C9B32D1FB0

2週間前に4.5mmで貫通させた後ブッシュの9.5mmは
どうやって空けようか悩んでたんだけど
普通にハンドドリルで0.5mm刻みでいったらなんなく空けられた
はやく実行すれば良かった

ボディへの振動と弦のテンションが上がったおかげで
音に張りと真も太くなって良い感じ

明日がちょっぴり楽しみ
nice!(0) 

いっぽん増えたゾ [楽器・音楽]

Dscn1551

あこがれのスペクター
弾いてみたかった5弦
買ったぞー!
マグロ用に去年買ったリールがベースに変わりました…

いちばん下のランクのやつ
しかも中古
もちろん韓国製
でもかなりいい出来だし状態も良いと思う
5、6年前に出てた廉価版はひどかったなぁ
けどこれはちゃんと丸みをおびてるし
ネックもちゃんとしっかり作ってあるから
ネックを真っ直ぐにしてもビビらなかった
まぁトップのキルトはおまけだね
まだ音だししてないけどピックアップは
期待出来ないだろうなぁ…
しかし弦が1本増えたのに違和感があまり無く
意外に弾きやすい

また遊び道具が増えたな…

Spector Professional Series Legend 5 Classic
Body : Quilted Maple Top / Basswood Back
Neck : Maple 3ply
Fingerboard : Rosewood
Scale : 35 inches
Fret : 24 frets
Joint : Bolt-On
Pickups : EMG-SSD x2
Preamp : Spector TonePump Jr.
Controls : Volume x2 , Treble , Bass
Bridge : Spector Locking
Hardware : Black




nice!(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。